オートクチュールメティエール協会

オートクチュールメティエール協会

文字サイズの変更

大

小

  • ホーム
  • オートクチュールメティエール協会
  • 認定講座
  • 新着情報
お問い合わせ
花びらメイキングコース

素材の知識・道具の使い方から学び、アーティフィシャルフラワーの基本をマスター。
すでに花の形になっているものを、花びら、葉、茎、ガクへと解体。それぞれを個々のパーツとし、再び組み立てることで、この世にない新しい花《ソラバナ》が生まれます。
少ない花材、短い時間、小さな作品で基礎を学びながら、制作・デザインの際の応用力を養います。

講座概要について
lesson1
画像 画像
特徴

3つの花を1度バラして、再度組み合わせ、この世にない全く新しい花《ソラバナ》を表現。花びらの形が3種類混じりあうことにより、表情と深みのある作品となります。

テクニック

バラす・外す(花、花びら、花芯、ガク)

貼る(花びら)

切る(花、花びら、ガク)

組む(花びら)

ワイヤリングする(茎、花びら、ガク)

支える(花びら)

留める(花びら、ガク)

ブラウジングする(花びら)

lesson2
画像 画像
特徴

バラした2種類の花にオーガンジー素材の花びらや、ビーズの花芯を組み合わせたファッション性の高い作品。ブレスレットやチョーカーとして、ラッピングアイテムとして、幅広く使えます。

テクニック

バラす・外す(花、花びら、花芯、ガク)

貼る(茎、花びら)

切る(花びら)

曲げる(茎)

ワイヤリングする(花びら)

組む(花びら)

留める(花びら)

ブラウジングする(花びら)

lesson3
画像 画像
特徴

プリマリで花びらに装飾を施し、部分によって表情が異なるドラマティックな作品。ブローチピンとクリップ両方対応可能な金具つき。

テクニック

バラす・外す(花、花びら、花芯)

曲げる(茎)

ワイヤリングする(花びら)

組む(花びら)

留める(花びら)

包む(花びら)

貼る(茎、花びら)

ブラウジングする(花びら)

lesson4
画像 画像
特徴

生花にないターコイズブルーのシャクヤクを使ってメリアを作ります。花芯にミラーパーツをあしらって華やかに。

テクニック

バラす・外す(花、葉、花びら、花芯)

曲げる(茎)

切る(葉、花びら)

組む(葉、花びら)

ワイヤリングする(花びら)

包む(花びら)

留める(葉、花びら)

ブラウジングする(花びら)

貼る(葉、花びら)

lesson5
画像 画像
特徴

花芯にヒマワリやポピーシードを使った楽しい作品。アーティフィシャルフラワー専用工具のピックマシンの使い方を学びます。

テクニック

バラす・外す(花、葉、花びら、花芯)

ピックのつけ方(葉、茎)

切る(茎)

スタイロフォームに挿す(葉、茎)

ワイヤリングする(葉、茎、花びら)

包む(花)

留める(葉、茎、花びら)

留める(葉、茎、花びら)

lesson6
画像 画像
特徴

6枚のリーフでベースホルダーを作ります。キャンドルホルダーや、壁掛けリースにしても。リーフの編み方を学ぶことで、様々な応用ができます

テクニック

バラす・外す(花、花びら、花芯)

曲げる(葉)

切る(葉)

組む(葉、花びら)

留める(花、葉、花びら)

編む(葉)

lesson7
画像 画像
特徴

Lesson.4のメリアアクセサリーで使用しなかった、ターコイズブルーのシャクヤクの葉脈や茎を再利用。花びらの色むらを利用したり、異素材を組み合わせたりすることで、カラーリングのバランスが学べます。

テクニック

バラす・外す(花、花びら、花芯、ガク)

曲げる(葉、茎、花びら)

切る(花びら)

組む(葉、茎、花びら)

切る(葉、茎、花びら)

ブラウジングする(花びら)

留める(花びら)

lesson8
画像 画像
特徴

マムの花びらをバラして、房になるように形を組み立てます。桜色に染まめられたマムと、小さな桜がかわいらしい作品。

テクニック

バラす・外す(花、花びら、花芯、ガク)

貼る(花びら)

切る(花びら)

組む(花びら)

ワイヤリングする(花びら)

ブラウジングする(花びら)

留める(花びら)

lesson9
画像 画像
特徴

アーティフィシャルフラワーでしかできない、縫うというテクニックでエコバッグを作ります。絵を描くように、お花を縫いつけていきます。

テクニック

バラす・外す(花、葉、花びら、花芯、ガク)

ブラウジングする(花びら)

切る(葉、茎)

縫う(花、葉、茎、花びら)

組む(葉、茎、花びら)

lesson10
画像 画像
特徴

サンゴミズキの枝の美しいラインを活かして軸を作り、《ソラバナ》で彩りを加えます。枝や茎の先端の処理の仕方も学べます。

テクニック

バラす・外す(花、花びら、ガク)

貼る(花びら)

切る(茎)

曲げる(茎)

留める(茎、花びら)

組む(花びら)

はじめに

デザイナー紹介

コース一覧

花びらメイキングコース

スタイリングコース

ブライダルコース

デコレーションコース

短期認定講座 概要
授業料:各教室へお問い合わせください。
教材費:37,093円(税込)
※教材費には、10作品分の制作に必要な花材、パーツ類が含まれます。 ※テキスト・工具類は別途必要です。
認定料:22,000円(税込)
オートクチュール・フルール認定講座 花びらメイキングコースは、当協会並びに一般財団法人生涯学習開発財団が認定をいたします。 認定取得後は、楽習フォーラムへ入会し、さまざまな支援を受けることができます。(入会金3,300円、年会費3,300円。ただし、入会初年度は、入会月から3月31日までの年会費は免除となります。)
線さらにステップアップ認定取得後は、更に専門に特化した【ブライダルコース】【デコレーションコース】を受講する事が出来ます。ブライダルコースデコレーションコース線
講座に関するお問い合せ、受講のお申込はこちらから全国の認定エコール一覧
ライン

YUMIKATURA

オートクチュールメティエール協会

【事務局】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-22 三富ビル5F
楽習フォーラム/株式会社 オールアバウトライフワークス内
TEL 03-6362-0802 FAX 03-6683-7996

お問い合わせはこちら

サイトマップ

お問い合わせ

ページのトップへ
Copyright(c) 2011-2015. Haute Couture des Metiers d’ Arts. All Rights Reserved.